小川建築

profile

工務店として、先代小川富藏によって創業いたしました。創業年は1930年頃と推測されます。
鎌倉市内に数多く家を建て、大工として営業しておりました。新築時には牛車で金沢八景から材木を持ってきて、家を、時には家具を作ったりと近所の人、各職方からも「おとみさん」と呼ばれ、親しまれておりました。
 第二次世界大戦になり、軍事工場へ富藏は手伝いへ行くことになりました。軍事工場へ行って手伝いをすることで出征を免除となっておりました。
しかし、お客様からの仕事依頼が多く、困っている人を見捨てられない気持ちから、富藏は軍事工場を辞めて仕事へ戻ることに。
しかし、仕事を再開したところで赤紙が届き、満州へ出征。
その後、富藏35歳は満州で戦病死。戻ってきたのは持ち歩いていた鞄が一つ。
その時、二代目祐吉はまだ3歳。大工仕事は当然不可能。
富藏が操業した工務店は一度廃業となりました。
 富藏の妻、なかが鎌倉市内を一人、リアカーで行商をしながら一家を支え、月日が過ぎ、二代目祐吉が成長。
 大工となるため一から努力に努力を重ね、昭和時代の厳しい修行を経験し、修行後、何もないところから這い上がり、小川建築として復活した鎌倉の工務店です。
鎌倉市内にはまだ30センチ角の柱を使った、数件の富藏作の家が点在しております。
会社名 小川建築
代表者 小川祐吉
所在地 神奈川県鎌倉市笛田
連絡先 0467-31-2083
許認可・資格等 神奈川県知事許可、建築士、建築技能士、応急危険度判定士、住宅リフォームエキスパート、住宅リフォーム事業者団体登録、建築防災協会耐震診断施工技術者、住宅省エネルギー設計施工技術者、住宅医講習修了生、DIYアドバイザー、損保鑑定人、神奈川県優秀技能者、鎌倉市優秀技能者
事業内容 新築工事 増減改築工事 耐震工事 左官工事 電気工事 建具工事 ガラスサッシ工事 エアコン工事 給湯器工事 クロス工事 屋根工事 塗装工事 防水工事 水道工事 外壁改修工事 外構工事 タイル工事 ハウスクリーニング 
主要取引先 設計事務所、材木問屋 設備問屋 金物問屋 塗料問屋、各種工事会社、

お問い合わせはこちら

PAGE TOP